自己紹介

                                     
名前 安藤広一
年齢 三十路近辺
生息地域・出没地域 東京都八王子市近辺
分類 動物界,脊索動物門,哺乳網,霊長目,ヒト科,ヒト属,理学博士
所属 首都大学東京(旧東京都立大学) 都市環境科学研究科 地理環境科学科専攻 地形・地質学研究室
研究室にいる時間 基本 月〜土 10:00〜22:00 (ただし,週1回不定期にアルバイトで不在です)
やっていること(専門) 断層による地層変形のコンピュータシミュレーション(とアナログ実験)
所属学会 日本地震学会・日本第四紀学会・日本地球惑星科学連合
趣味 研究,読書,天体観測,沢&山登り,CG制作,昭和30年代の新聞,犯罪白書,青少年白書を読む
得意技 C言語,GMT(The Generic Mapping Tools),Linux,Pov-ray
特徴 めがね人,背が低い,左利き,まぶしいとくしゃみが出る,活字依存症,ビブリオマニア,天文マニア,猫好き
  

学会発表


1.コンピュータシミュレーションを用いた断層橈曲と断層パラメータの解明 -立川断層を事例として-, 日本第四紀学会2008年大会,2008, 8月,東京.
2.コンピュータシミュレーションを用いた断層橈曲と断層パラメータの解明 -立川断層を事例として-,第7回アジア国際地震学連合総会,2008, 11月,筑波.
3.断層撓曲の発生条件とメカニズム -立川断層を事例として-, 日本地球惑星科学連合2009年大会,2009, 5月,幕張.
4.断層撓曲の発生条件とメカニズム -数値計算を用いて-. 日本第四紀学会2009年大会,2009, 8月,滋賀.
5.コンピュータシミュレーションを用いた断層橈曲と断層パラメータの解明, 日本地震学会2009年度秋季大会,2009, 10月,京都.
6.断層撓曲の発生条件とメカニズム, 日本地球惑星科学2連合2010年大会,2010, 5月,幕張.
7.断層撓曲におけるTrishearモデルのCIP法シミュレーションによる再現, 日本地震学会2010年度秋季大会,2010, 10月,広島.
8.CIP法によるコンピュータシミュレーションを用いた伊勢原断層の断層傾斜角の推定, 日本地球惑星科学連合2011年大会,2011, 5月,幕張.
9.被覆層のダイレイタンシーを考慮した地表地震断層のシミュレーション, 日本地震学会2011年度秋季大会,2011, 10月,静岡.
10.Influence of dilatancy of the stratum on a configuration of earthquake fault at the ground surface , ISSUE2011,2011, 11月,八王子.
11.1999年台湾ChiChi地震で発生した地表地震断層の断層傾斜角の推定, 日本地球惑星科学連合2012年大会,2012, 5月,幕張.
12.地層変形シミュレーションを用いた伊勢原断層の断層傾斜角および活動履歴の推定, 日本第四紀学会2012年大会,2012, 8月,熊谷.
13.地層変形シミュレーションを用いた 2008 年岩手・宮城内陸地震(Mj 7.2) で発生した断層撓曲の発生条件の推定, 日本第四紀学会2012年大会,2012, 8月,熊谷. (2012年ポスター発表賞 学生部門 受賞)
  

論文(査読あり)


1.安藤広一・山崎晴雄,2012,ダイレイタンシーを考慮したCIP法による砂層における断層関連撓曲の発生シミュレーション,地震 第2輯,65巻,2号,p135-149.
  

論文(査読なし)


  Ando, K. 2012. Simulation of fault flexure associated with the 1999 ChiChi, Taiwan Earthquake. Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University,47,p11-25.

もどる